Message body

こももびより

息子との平々凡々な日常記録

七夕ごはん

4歳の息子に作った七夕ごはん☆

 

f:id:momo201029:20210708224652j:plain

・鮭フレークときゅうりのちらし寿司

・塩からあげ

・ハムチーズ巻

・そうめん

・サラダ

 

星型に抜いておけば良いでしょ感がすごいですが、かわいいー!と喜んでくれたので良しです(笑)

 

 

お肉嫌いの息子が珍しく唐揚げを食べてくれて嬉しい(´˘`*)

業務スーパーの姜葱醤を揉みこんだだけなんですが美味しかったです。大人は少し醤油を足しても良かったかなー。

 

そうめんも普段はそんなに食べないんですが、わんこそば形式にしたのが良かったのか3回くらいおかわりしてくれました♪

星型のきゅうりと人参も良かったよう。

 

この日は久しぶりにたくさん食べる息子が見られました☆

風邪

先週末咳と鼻水が出始めた息子。

そのまま熱が出て、久しぶりに39℃まであがりました。

 

軽い咳や鼻水はあったものの、熱が出たのは久しぶりで親もアタフタ!

 

3日程で平熱に戻ったものの咳も鼻水も完全に無くなるまでは時間がかかり今週は幼稚園をずっとお休みしました。

 

風邪で甘えたモードになった息子は、熱が下がってからも遊ぶのもトイレに行くのも手を洗うのもご飯を食べるのも一緒に!手伝って!と言うようになり、さらにはご飯の度にグズグズ。

 

グズグズの内容も、「今日のお昼ご飯はオムライスが食べたい」と言うので作り始めたら…

 

まず…

3秒で完成しないことに号泣!

(ムリや)

 

ごはんをたまごで包むと…

上にのせるだけにしてほしかったと号泣!

(いつもは包んでって言うじゃない)

 

熱いとまたグズるだろうなと冷ましていたら…

冷ますのが長いと号泣!

(熱くても怒りますやん)

 

やっと食べ始めたと思ったら、スプーンですくった時にたまごがはだけて中のご飯が落ちて号泣!

(あるあるだよー)

 

さらには…

突然3歳の頃に食べたゆかりのふりかけの事を思い出しまさかの号泣!!

(知らんがな!笑)

 

もうね、ゆかり思い出して泣くとか思ってないから思わず笑ってしまいました(笑)

 

これはあれだね…イヤイヤ期だね。

 

まだちょっとしんどいんだね〜ってわかってはいるんですけど、毎食毎食号泣されると笑うしか無くなってきますね。ふふふ。

 

しかも4歳声のボリュームも大きいし、わざとなのかどうなのか窓の外に向かって泣き叫ぶ!やめてー!

 

空気の入れ替えしていた窓をそっと閉めました。

泣き声が聞こえてきた人もまさか

「3歳の頃ゆかりたべたのぉぉぉおおお!!!うわぁぁああああ!!!」

って泣き叫んでるとは思わないでしょうね(笑)

 

息子よ…早く完全復活しますように。

トランポリン購入から一年が経ちました

去年の緊急事態宣言の時に購入したトランポリン。 

momo201029.hatenablog.com

 

 

幼稚園が始まったらなんとなく出番が減るかなと思っていたのですがそんなことはなく。

毎日元気にトランポリンで跳んではねています。

 

特にEテレの子ども向けダンス番組が始まるとすぐにトランポリンへ行き一緒に踊っています。

マンションなので飛び跳ねてもいいよと言える場所があるのは親も子もストレスが減りますね!

(一応20時以降は跳ばない約束をしています☆)

f:id:momo201029:20210528105128j:image

テレビを見ながらトランポリンを跳ぶ以外にもトランポリンを使った遊びをしたりもしました。

 

例えばトランポリンで息子の決めた数をジャンプしてスタート!そこから床にマスキングテープを貼って作った真っすぐの道やジグザグ道の上を歩く遊びをしました。

スペースを開けて自由な動きができる所も作って、ゴロゴロ転がったりハイハイしたり息子が決めた動きをしました☆

f:id:momo201029:20210528105619j:image

楽しくて何周もする息子。

私はすぐバテてしまいましたよ。こどもってすごいなと思いました。うん。(私の体力がないだけ)

 

コースに慣れてきたら一人は逆回りで回って出会ったところでじゃんけんをしても楽しめました♪

 

家の廊下を使って細長いコースを作ったり、テーブルの周りを回ってみたり、マスキングテープだから簡単に貼ったり剥がしたりできるので家の形に合わせて自分でコースを考えるのも楽しかったようです。

 

 

他にも…

・トランポリンで1回跳ぶ間に何回手を叩けるか

・走る、跳ぶ、止まるゲーム(相手が言った動きをするだけなのに楽しくなってくる不思議)

・トランポリンの上で紙相撲(めっちゃ跳ねる)

・トランポリンの上を動物の国にする

・おままごとのテーブルにしてご馳走を並べてくれる

・ただ上でゴロゴロ寝転ぶ(笑)

 

こんな感じでトランポリン大活躍しています。

 

 

雨の日や暑い日寒い日だけじゃなく、コロナの感染者数が増えて外出を躊躇う日もあったので、我が家はトランポリン購入して良かったなと思いました。

 

 

一年経ってのトランポリンの状態ですが、バネ部分を覆っているカバーと、脚のカバーが破れてしまったので1回ずつ買い替えをしました。

 

バネがゴムのものを選んだので、大人も使うし伸びたりしないか…と劣化を心配していましたが1年経っても問題なく使えています☆

 

これからも活躍してもらおうと思います!

 

 

 

▼我が家のトランポリンはマット付きのこちら

【全品P10倍★6/4 20時~28時間限定】トランポリン マット付き 家庭用 耐荷重115kg 102cm トランポリンマット ゴム 子供用 カバー 手すり 大人用 大型 折りたたみ式 誕生日 室内 遊具 おもちゃ 小学生 こども ギフト 3歳 父の日ギフト

 

▼安定して跳べる手すり付き

補助手すり付き トランポリン BTM 耐荷重110kg 102cm ゴム ダイエット器具 健康器具 折りたたみ式 おもちゃ エクササイズ フィットネス 室内運動 あそび 家庭用 子供用 大人用 有酸素運動 プレゼント 1年保証 送料無料

 

4歳児と遊ぶプレイ・スティックス

前回プレイ・スティックスを開けたと話しましたが、あれから4歳の息子とさっそく遊んでみました。

momo201029.hatenablog.com

 

 

箱を開けるとスティック全色1本ずつを並べて長さの違いを確認する息子。

 

その後はスティックを全部箱の中に出して混ぜたり、スティック同士で会話させて遊んでいました。こどもの発想は自由でいいな〜。

 

 

しばらくして私が1番長いオレンジのスティックを重ねて四角を作ってみました。

 

すると「え?かさねられるの!?」と言いながら上に重ねていく息子。

オレンジが無くなったら「ぜんぶできたね!」というので、最後の2本を少し内に寄せて次に長い緑のスティックを重ねてみました。

「えー!そんなことできるの!?」と大興奮の息子。

f:id:momo201029:20210523103810j:image

 

黙々と緑も重ねて、「つぎはあお?」と聞いてくれました。

 

さっき色を変える時どうやって重ねたかな〜?と話しながら内に寄せたことに気づいた息子は自分で緑のスティックも内に寄せて次に長い青を重ねていく。

そうして赤を重ね…紫を重ね…水色を重ね…黄色を重ねて完成!!

f:id:momo201029:20210523103821j:image

ただの棒が立体になっていくのはとっても楽しいですよね♪

 

そこからアイデアブックを見つけた息子は次何を作る?何を作る?とワクワク。

 

飛行機が作りたいというので一緒に写真を確認しながら作り…

f:id:momo201029:20210523103907j:image

 

次は息子が主体で階段付き橋を作りました。

f:id:momo201029:20210523103932j:image

写真の味方を理解した息子はその後1人で黙々とアイデアブックを見ながら作っていました。

 

そんな息子の横で黙々とブランコを作る母(笑)

パチンとハマったスティックを見てたまた驚く息子。

「なんでひっついてるの!?」

f:id:momo201029:20210523104015j:image

 

ということで息子とパチンとはまる作り方も挑戦してみることに。

パチンとはめるのは少し固いかなと思っていたのですが、色々試した息子が両端を順番に抑えることで自分の力でもはめられるようになっていました。

 

パチンとハマるのは楽しいけれど、息子は積み重ねる方が気に入ったみたいでその後も黙々と作品をつくってくれました。

 

次の日も朝ごはんを食べたらさっそくプレイスティックスがしたい!と息子。

 

この日もアイデアブックを見ながら自分で作ったり、途中YouTubeで『playstix』で検索した動画で見かけたコマを作ったりして楽しみました。

f:id:momo201029:20210523104345j:image

 

最後は赤と青のスティックでこの形を作ってとリクエストされたので作ると…

キノコを焼いてくれました(笑)

f:id:momo201029:20210523104436j:image

中にマグフォーマーで火をつける場所を作り、火(赤のスティック)を入れていく息子。

私にはない発想で面白いな〜!

 

うんうん。プレイスティックス気に入ってくれて嬉しいです☆

 

 

 

▼わが家が購入したのはこのセット

ボーネルンド POPULAR PLAY THINGS ポピュラー プレイスティックス BorneLund■755828900000■#90000【 キッズ おもちゃ 知育玩具 知育おもちゃ 出産祝い 工作 プレゼント ボーネルンド 】■7002695【定番◆】

 

 

 

 

momo201029.hatenablog.com

momo201029.hatenablog.com

 

 

眠っていたプレイ・スティックスを出してみました

数多くの知育玩具を取り扱っているボーネルンド。

そのボーネルンドいえばマグフォーマー!!

という印象がありますが(私だけじゃないよね?)、我が家にはマグフォーマー以外にもいくつかボーネルンドの遊び道具があります。

 

以前登場したクアドリラもその1つ♪

momo201029.hatenablog.com

 

 

マグフォーマークアドリラも4歳になって自分で考えて組み立てるのがさらに上手になった気がします!(親バカかもしれん…)

 

さてさて、そんなボーネルンドの遊び道具ですが、以前ボーネルンドショップの閉店セールに行った時に見つけて買っていたものがありました。

 

プレイ・スティックス(対象年齢4歳〜)

f:id:momo201029:20210521114410j:image

 

実は以前ボーネルンドの遊び場キドキドに行った時に遊んだことがあるのですが、シンプルな棒のブロックで積み重ねて遊んだり、パチンと固定して持ち上げることもできる不思議なブロック。

 

シンプルなだけに

・並べるだけでも楽しい

・重ねられればさらに楽しい

・組み立てられるともっと楽しい

と、子どもの成長に合わせて色々な遊び方ができそうだな〜という印象を受けました。

ボーネルンド POPULAR PLAY THINGS ポピュラー プレイスティックス BorneLund■755828900000■#90000【 キッズ おもちゃ 知育玩具 知育おもちゃ 出産祝い 工作 プレゼント ボーネルンド 】■7002695【定番◆】

 

 

購入したのは息子が3歳の頃。

プレイスティックスには短いパーツも入っていてそれを除けば3歳でも楽しめそうだったのですが、息子はその頃クアドリラブームの全盛期!

とりあえずクアドリラ熱が落ち着くまで新しいものは出さないでおこうと押し入れにしまうことに…

 

そして買ってたのをちょっと忘れる私←

 

 

ある日ふとプレイスティックスの存在を思い出したので出してみることにしました。

息子はもう4歳半だったよ(笑)

パパーン!!

f:id:momo201029:20210521120343j:image

長さの違うスティック状のブロックが7種類入っていました。

 

触った感じはまあまあしっかりした感じで、無理に折り曲げたりすると折れるかもしれませんが、普通に遊んでいるくらいでは折れないだろうなという強度がありました。

 

正直さ、これだけ見てもどうやって遊ぶの?って感じですよね…。

 

子どもはなんとなく直感で色々遊び出すのかも知れないけどおばちゃんには難しすぎるよ…。(息子が幼稚園行ってる間に試しに遊んでみようと思って出した)

 

というわけで、とりあえず付属のイデアブックを見ながら作ってみることに。

 

まずは簡単なピラミッドから!

f:id:momo201029:20210521120902j:image

棒状なのでコロコロと転がってしまわないかなと心配していたのですが、縦の棒と横の棒が重なれば動かず安定していました。

 

 

二階建ての小屋

f:id:momo201029:20210521121128j:image

箱に載っていてめちゃくちゃ難しそうだなと思っていたのですが、写真を見ながら下から順番に乗せていけば意外と難しくなかったです☆

1番短い黄色のパーツが落ちやすくてそこが少し苦戦したかな?

これね、出来上がった時の達成感すごいです(笑)

 

 

最後にキドキドで遊んだ時に挑戦していた飛行機

f:id:momo201029:20210521121506j:image

購入したプレイスティックスのアイデアブックには載ってなくてネットで探して作ったのですが、下側が見えなくて合ってるのか怪しい(笑)

 

これは積み重ねていくタイプではなく、縦・横・高さのスティックを合わせることでパチンと固定することができるもの。

だから持ち上げて遊べます!

 

1本でも外すとそこから簡単にポロポロと崩れるのに、全てがハマっていれば持ち上げて遊べるくらいしっかり固定されるのが面白いんですよね。

 

 

息子が幼稚園から帰ってきたらさっそく一緒に遊んでみようと思います☆